06 『プチトマトの冷製パスタ』

今年の夏は本当に暑い。暑さのせいか、ちょっと行動するだけでグッタリしてしまいます。体が休息を求めているのか、お昼寝(というよりお夕寝!?)が毎日の日課になってしまうほど。
こうなると、さすがのお料理好きの私も、料理するのさえ面倒になってくるもの。お汁ものは食事には必ず、なんて思っていましたが、ここしばらくは作る気もいただく気もしませんし。なんとかしてパパっと食事を済ましてしまおう!というのが、最優先になってきます。
そんなときにはめん類がやっぱり便利。食欲のないときにもツルツルといただける冷たいものはランチにぴったりです。もちろん夏のおもてなしにも向く一品。
トマトがおいしい季節。真っ赤なトマトは元気をくれます。
【材料(2人分)】
プチトマト………………………………10個くらい
塩、黒こしょう、オリーブオイル、
レモン汁、はちみつ……………………各適量
フェデリーニ……………………………120g
【作り方】
(1) プチトマトはサッと熱湯につけたあと冷水にとって皮をむく。
(2) ボウルに(1)を入れて、塩、黒こしょう、オリーブオイル、レモン汁、
はちみつを入れてトマトをマリネする。冷蔵庫で冷たくしておく。
(3) フェデリーニをゆでる。表示時間よりも少し長めにゆでたら
冷水にとって冷やして水気をきる。
(4) (3)を(2)のボウルに入れ、オリーブオイル、
塩をさらにパスタに絡ませ、トマトとともに器に盛る。
|