茶柱横町 茶柱横町入口へ
 
 
プロフィールを見る
前を見る 次を見る

<2>鷲神社階段手摺

1677年に建造された鷲神社階段手摺の話。
まるい手摺がR16を超えて330年の嫁入りです。



●白井市指定有形文化財の鷲(わし)神社は、
 当鍛冶工房より徒歩10分の位置にあります。
 市内で2番目の神社とのこと、
 本殿は小さいのですが装飾の木彫が
 330年前の物とは思えない風格です。
 330年前のイメージと
 100年後・200年後の地元の人々と私の思いを込めて
 神社階段の手摺制作。





●長さ8mと2mの手摺を、晴天の朝早く工房より現場まで
 私たちで「国道16号線」をエッチラ、エッチラ、
 担いで(氏子有力2名と私計3名)横断しました。
 すると信号待ちの車や、通行人達が何事かというような目で、
 私たちを見ていました。
(昔ビートルズのジャケットに4人で横断歩道を横断中の写真を想像)
 途中お地蔵さんの前で地元の畑仕事の人と、
 手摺とお地蔵さんについて立ち話したりして。






問い合わせ先
(有)SAY企画 松戸市千駄堀454-45 〒270-2252
TEL047-342-4548 FAX342-4563

<4>
ひたすら手で「タタイタ」
和釘(巻頭釘)の制作

<3>
貴志の箱が「山の神」へ。
200年の愛を込めて

<2>
鷲神社階段手摺

バックナンバーINDEX
前を見る 次を見る
| 著作権について | このページのトップへ | back issueの入り口へ | 茶柱横町メイン入口へ |