茶柱横町 茶柱横町入口へ
 
 
プロフィールを見る
前を見る 次を見る

井上あきら句作篇 その五 当季雑詠


立春や心の鱗まず捨てゝ


ふいが香にたちつくしたり春の宵


点滴の林の先や冴返る


菜の花に浮き立つことの二つ三つ


菜の花忌書林の崖を訪はん




<字句補足説明>
「立春」は陰暦の正月節 節分の翌日で新年の起点「立春」が春の季語
「心の鱗」は「目のウロコ」心を春にすれば春はすでに至る所に

春先の香といえば梅
見えない暗闇に馥郁とした香が「春の宵」が春の季語

病室に入ると点滴の装置が林のように並んでいて
その先の窓は春なのに
「冴返る」が春の季語
「冴」だけでは寒い冬の季語
「冴返る」は寒さがぶり返し 心持が引きしまる様子
病室の緊張感を表現
 
「菜の花」アブラナ科の越年草の油菜の花で春を代表する季語

「菜の花忌」日本を代表する作家 司馬遼太郎の忌日
作品に因んで「菜の花忌」と呼ばれる
出身地の東大阪に建築家 安藤忠雄設計による記念館があり
壁面一杯の書棚が印象的
「菜の花忌」を春の季語とする

井上 明関連サイトリンク
暮らし方研究会
http://www.kurashikata.gr.jp

第60回
茶柱ツイッタ−句会

第59回
茶柱ツイッタ−句会

第58回
茶柱ツイッタ−句会

バックナンバーINDEX
前を見る 次を見る
| 著作権について | このページのトップへ | 茶柱横町入口へ |